Sales×Design~ シナジー効果から価値の創出とオペレーショナルエクセレンスの追求を
略歴
新卒ではDTP/Webデザイン等の業務に従事。2社目のベンチャー企業では人事、法人営業、人材紹介事業の部門長といった業務を経験した後に、ファーストコネクトを創業。
創業当初は主に開発に従事し、現在は人材紹介以外の事業、新規事業開発、システム開発、マーケティング、デザイン、事業推進などの部門を管掌。
やるからには最高のサービスをつくる
顧客、ユーザーに真摯に向きあう
私が会社を自分たちでやりたいと思った理由のひとつに「顧客やユーザーに真摯に向き合ってサービスをつくっていきたい」という想いがあります。
会社を存続させていく上で、売上や利益はとても大事で、なくてならないものですが決してこれ自体を目的とせずに、顧客やユーザーに真摯に向き合って、良いサービスをつくっていきたいと考えています。
口で言うのは簡単ですが、実際にこれを実行しつづけることは容易なことではなく、安易な割り切りに逃げたくなる誘惑に日々抗って、理想のサービスに少しでも近づけられるよう、悪戦苦闘を繰り返しています。
自分たちがいることで世の中がより良くなる、
そう思える会社に
自分に嘘をつかず、心から美しいと思える仕事を。
家族や友人に「このサービス良いから使ってみてよ」と自信をもってすすめられるサービスをつくっていきたいと思っています。

自分で納得のいく仕事をしてはじめて、仕事にやりがいを感じられると考えていますので
細部にこだわって、高速でPDCAを回し続ける、
そこを起点に当社が理念で掲げている四方よしという良い循環を生み出していきたいと思っています。

ストレッチな目標を目指して
仕事をするにあたって、当社では高い目標を目指して全員で切磋琢磨していくという価値観を大切にしています。
とりわけ、正解が分からない中でスタートする新規事業においては、顧客やユーザーの反応を頼りに、試行錯誤を何度も繰り返しながら事業の精度を高めていく必要があります。
そのためには開発、マーケティング、セールス、デザインといったすべてのチームが密に連携をとりながら、それぞれの役割においてストレッチな目標を目指していくということが求められます。
高い目標を目指して、その過程の中で成長していく。
変化を楽しみ、適応し続ける。
やりがいを感じながらも、適度な緊張感がある。
そんな組織でありたいと考えています。
